会社概要
社名 | 株式会社アイスライン |
---|---|
資本金 | 7400万円 |
本社所在地 | 〒700-0941 岡山市北区青江2丁目4-6 |
売上高 | 62億円(令和6年1月期) |
沿革 |
|
代表者 |
|
社員数 | 146名(令和6年1月期) |
主な事業内容 |
|
主要取引銀行 | 伊予銀行岡山支店、三井住友銀行岡山支店、 おかやま信用金庫豊成支店、トマト銀行青江支店、中国銀行岡山南支店 |
主要グループ会社 | 株式会社アイスマウンテン |
社長略歴 |
|
食品安全への取組み
アイスラインは、経営理念に基づき、食の安全とともに、価値ある商品をお届けすることに努めるため、国際食品安全認証「FSSC 22000」を取得しました。(2022年4月)
【アイスライン食品安全方針】
持続可能な社会に向けた取組み
■環境に配慮した新物流センター完成(2022年)
アイスラインは、2022年竣工の新物流センター(西大寺物流センター増築)において、自然冷媒を使用した冷却設備を導入しています。自然冷媒は、自然界にもともとある物質で、オゾン層破壊係数がゼロなのはもちろんのこと、代替フロンと比べても地球温暖化係数が非常に低い、地球に優しい冷媒です。
■おかやまの子どもたちの未来を支える活動(2021年~)
アイスラインは、業務用油脂のPB商品「晴れの国 大豆白絞油」を発売し、飲食店様、株式会社J-オイルミルズ様のご協力のもと、売上金の一部は岡山市および岡山市社会福祉協議会が推進するこども食堂等の「子どもの居場所づくり」活動に寄付し、おかやまの子どもたちの未来を支える活動に役立てられています。
受賞歴
- 全国健康保険協会「健活企業」表彰(2019年)
- 「健活企業」として健康増進への取組みが評価され、全国健康保険協会岡山支部より表彰を頂きました。
- 岡山東税務署 「優良申告法人」として認定(2019年)
- アイスラインは、法人税・消費税の申告等について申告納税制度の本旨に即し、適正な申告と納税であることを岡山東税務署より認められました。
- 経済産業省 「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」認定(2019年)
- アイスラインは、健康経営の取組みが評価され、経済産業省・日本健康会議が主催する「健康経営優良法人大規模法人部門(ホワイト500)」に認定されました。
【「健康経営優良法人2019(ホワイト500)認定に関するお知らせ】
【健康経営優良法人認定制度】
- 国土交通省 「平成30年7月豪雨支援」感謝状受賞(2018年)
- アイスラインは、平成30年7月豪雨の被災地へ当社製品である氷を無償で提供し被災者支援に貢献したことを受け、国土交通省中国運輸局長から感謝状を授与頂きました。
- 岡山市 「こどもの育ち・子育て支援」感謝状受賞 (2018年)
- アイスラインは、こどもの育ち・子育て支援寄付に対し岡山市長より感謝状を授与頂きました。
【心豊かな岡山っ子応援団】
- 日本赤十字社 「金色有功章」受賞(2017年)
- アイスラインは、赤十字事業の進展に多大な貢献をしたことを認められ、日本赤十字社名誉総裁、皇后陛下より表彰状を授与頂きました。
- 岡山市 「男女共同参画社会の形成の促進に関する事業者」として受賞 (2015年)
- アイスラインは、仕事と子育ての両立を支援するとともに、女性社員が働きやすい職場環境づくりを進めていることを岡山市より高く評価されました。
【男女共同参画社会の形成の促進に関する事業者表彰】
- 経済産業省 「中国地域の歴史ある中小企業選」 入選(2007年)
- アイスラインは、「創業以来100年以上の永きにわたり、経営環境の激変の中で事業転換や高度化を図りながら存続発展し地域経済を支えてきた中小企業」として選定されました。
- 岡山県 「岡山県経営革新大賞」 受賞(2005年)
- アイスラインは、「自ら創造・工夫を活かして、先進性・独創性・業績等が優れた他の模範となる企業」として岡山県より高く評価されました。
アクセス
電話でお問い合わせの方は
-
氷・雪氷・氷カフェ・フラペリッチ・炭酸氷の
お問い合わせはアイス事業部086-944-8585(代) -
食材のお問い合わせは食品事業部 営業部086-232-3197(代)
-
ドライアイスのお問い合わせはドライアイスチーム086-224-5236(代)
-
低温物流センターのお問い合わせは物流センター(青江)
物流センター(西大寺)086-224-3533(代)
086-944-8833(代) -
その他のお問い合わせは総務部086-224-5235(代)